今年も定例の(翠光会)が盛大に開催されました!
今回は、4月から新任の(二木校長)を始めとして懐かしの歴代校長4名
(榊原:元校長)(吉田:元校長)(岡田:元校長)(森山:前校長)が揃ってご参加をいただき、校歌のみならず最近は唄う機会が少なくなって来た(?) 懐かしの(第一応援歌)と(第二応援歌)も吹奏楽部の生演奏で現役生徒達も一緒に大合唱しました! その後、森山:前校長のご発声で乾杯の後は懐かしい顔ぶれの再会の場でもあるのであちこちで話も弾み参加者142名(女性:44名)は和やかな雰囲気で翠光会も盛り上がりました。
なかでも、今回の「目玉」はアトラクションとして吹奏楽部とダンス部のコラボによる生演奏でのダンスパフォーマンスと吹奏楽部ほぼ全員:約100名の出演により(桃太郎)(パラダイズ銀河)など賑やかな曲目がホテルの会場一杯にひびき渡り、迫力ある演奏で参加してくれた同窓生の皆さんに圧倒的な感動を与えてくれました! また、初めての企画としてユーチューブにてライブ配信しましたのでご覧ください。 ※下記のURLをクリックしてください。
https://youtube.com/live/lZ_hnxugnqA
※この画像は(岡山東商業)同窓生・保護者向け限定とさせて戴きます。
また、特別企画として(東商60期)の卒業生であり、吉本興業所属で
バラエティ番組にも出演している人気コンビ「かえる亭」の中野周平
さんとビデオ通話で繋がって、同窓会の皆さんの前の大スクリーンで
自己紹介と東商時代の思い出話をしてくれました。
終盤では(八名信夫さん/5期)が特別出演技していただき同窓生の皆さんと記念撮影を行ったりして、とても喜んでいただきました!
中締めは(石川顧問/17期)により、いつもの「三々七拍子」でなく
同窓生全員による(東商バンザイ)の万歳三唱で締めくくりました。
春の卒業生は76期生でしたが、今回の翠光会は(3期生)~(68期生)が
老若男女を問わず参加して全員で一緒に校歌を唄う場面に身を置くと
・・・「全体同窓会」とはこういう事なんだな~と歴史と伝統のある
我が母校(岡山東)の脈々として流れるパワーを感じました!
※来年も6月第3日曜日の開催です。同窓生の皆さんで声を掛けあって
是非とも奮って多数ご参加ください! (事務局)