6月15日(日)岡山プラザホテルにおきまして、第114回同窓会総会が開催されました。216名の同窓生に榊原俊章様(学校長)、延原良明様(副校長)、森山泰幸様(教頭)、石井善晴様(事務部長)、安藤伸吾様(歴代校長)のご来賓のご出席をいただき盛大にまた和やかに開催することができました。
総会に先立ち午後3時より評議員会が開催され以下の議事の審議を行いました。
①平成25年度決算報告
②役員の一部改選について
③平成26年度予算(案)
以上3件の議事について承認をいただきました。
引き続き午後4時より総会に移行し、
武田同窓会会長、榊原校長先生のあいさつの後、牧野節子様(東15期卒)の詩吟、永岡美智子様(東22期卒)の剣詩舞の演技で懇親会がスタートしました。
同期の皆様で配席したテーブルは大いに盛り上がっていました。
二部のアトラクションとして、重藤美代子様(東13期卒)、金平恵子様(東13期卒)によるあでやかな新舞踊の演技で同窓会も最高潮となりました。
あっという間の2時間が経過し、荘副会長の閉会挨拶並びに万歳三唱で中締めとなりました。名残を惜しむ方々の中二次会の会場へ移動される方も大勢いらっしゃたようです。
また来年の総会でお会いしましょう。
議事内容につきましては下記の通りです。
1.会長挨拶 同窓会会長 武 田 聖 克
2.議 題
(1)第114回 同窓会総会について
① 総会式次第について
② 平成25年度 決算書 入江会計幹事
・監査報告 石川監査
・質疑応答
③ 平成26年度 予算書(案) 田中事務局長
・質疑応答
④ 総会出席予定者数の確認
⑤役員の一部改選について 田中事務局長
⑥その他
平成26年4月10日 ㈭ 18:30~
同窓会館3階研修室に於いて「常任幹事会」を開催いたしました。
議事内容(式次第通り)につきましては下記の通りです。
1.会長挨拶 同窓会会長 武 田 聖 克
2.議 題
(1)第114回 同窓会総会について
① 総会会員券の配布
② 総会の案内状
③ 会員券の販売・清算についてのお願い
④ 理事会開催通知
(2) 同窓会会報について
①4月25日 発送予定
(3) 新任常任幹事について
・三谷幸代 様 (東商32期卒)
・鄭 健 剛 様 (東商36期卒)
(4) その他
以上
第65回卒業証書授与式を翌日に控えた2月28日(金)に卒業生311名の同窓会入会式が、挙行されました。
開会の辞の後、武 田 聖 克 同窓会会長の入会宣言および挨拶が行われ、同窓会より記念品の贈呈を行いました。
入会代表者が挨拶をされ入会式を終了しました。