今日:
昨日:
総数:
会則
長野県岡谷東高等学校同窓会会則
第1条  本会は長野県岡谷東高等学校同窓会と称し事務局を同校同窓会館内に置く。
第2条 本会は会員相互の親睦向上をはかるとともに、母校の発展に寄与することを目的とする。
第3条 本会は次の会員で組織する。
  正会員 長野県岡谷東高等学校並びにその前身校卒業生(併設中学校卒業生および旧高等女学校第四学年修了生を含む)および長野県岡谷北高等学校並びにその前身校卒業生
  準会員 母校在校生
  特別会員 母校全職員
  客  員 母校旧職員
第4条 本会はその目的を達成するために次の事業を行う。
  ・講演会・講習会・研究会・展覧会・音楽会・遠足 など
・会報の発行  ・会員名簿の発行
・その他必要と認める事業
これらの事業は母校生徒会、PTAと共同して行うこともある。
第5条 本会は以上の目的を達成し母校と連絡を密にし地域会員親睦の便宜のために支部を置く。
第6条 本会は次の役員・職員を置く。
  ・名誉会長 1 名  母校の校長
  ・顧  問 若干名  母校の教頭・事務長外正会員中より理事会において推薦し総会で承認する。
  ・会  長 1 名  正会員中より理事会において推薦し総会でこれを承認する。
  ・副 会 長 2 名  上に同じ
  ・支 部 長 各支部1名 各支部において選出し総会でこれ承認する。
  ・副支部長 各支部1名 上に同じ
  ・理  事 特別会員若干名 会長より委嘱し、事務局を担当する。
正会員若干名 各支部より若干名推薦し総会でこれを承認する。
  ・幹  事 支部幹事  各支部より若干名、正会員より選出する。
学級幹事  卒業時の各学級より1名選出する。
  ・会計監査 2 名  前任理事の中より会長が委嘱する。
  役員の任期は2カ年とし再任を妨げない。
  ・職  員 専任職員を事務局内に置く。
第7条  ・名誉会長並びに顧問は会長の諮問に応ずる。
・会長は本会を代表し会務を統理する。
・副会長は会長を補佐し、会長事故あるときは、これを代理する。
・理事は会長の諮問に応じ、本会事業の企画運営に参画する。
・支部長・副支部長は本会と支部との緊密な連絡をはかる。
 支部における支部長および副支部長の職務内容は支部が定める。
・幹事は理事と協力して会務を処理し、なお関係地区会員の連絡に当たる。
・会計監査は年1回以上の会計監査を行う。
・専任職員は庶務・会計経理に当たる。
第8条 総会は本会最高の議決機関であり、毎年5月定期総会を開き、次の事項を行う。但し必要に応じ臨時総会を開くことが出来る。その議決は、出席者の過半数をもって決する。
・事業報告・事業計画の承認
・決算・予算の承認
・役員の承認
・会則の変更
・その他必要と認める事項
第9条 理事会は総会に次ぐ議決機関である。理事会は会長が招集し、顧問・正副支部長・理事をもって行い、出席者の過半数をもって決する。
理事会で討議する内容
・年度事業計画
・歳入・歳出予算並びに決算
・会則施行に関する諸規定
・会則に定められた役員の選任
・三役役員選出は、選考委員会において選出する。
・その他会長の提案事項におよび理事の発案事項
なお理事の3分の1以上の要求があるときは理事会を開かねばならない。
第10条 本会の経費は正会員の会費・入会金・寄付金・事業収入をあてる。
準会員となる入学時に2,000円、正会員となる卒業時に10,000円納入するものとする。
第11条 本会の会計年度は定期総会より始まり翌年定期総会の前日までに終わる。
第12条 本会に備えておくべき帳簿は会員名簿・議事録・会計簿と備品台帳とする。

附  則
・平成2年3月以前卒業した者については会費(終身会費)3,000円を納入するものとする。
・本会の内規は別にこれを定める。内規は理事会において定める。
・一部改正 昭和47年9月 8日   昭和62年5月16日
昭和53年6月18日   平成 2年5月16日
昭和57年5月15日   平成11年5月15日
昭和58年6月 4日
昭和61年5月17日